ここ最近、嬉しいことに店舗に来店して下さるお客様が増えてきた。
事実、1年程前まで当店では、お米の販売形態は配達が主流で、店舗販売は
ほとんどありませんでした。
平成8年の流通規制緩和によって、お米を販売できなかったスーパーや
ディスカウントストアー、コンビニ、ドラッグストアーが一斉に米の小売に進出し、
いわゆる町のお米屋はほとんど姿を消してしまったそうだ。
今の時代、スーパーやディスカウントストアーと差別化を図るには、品質、専門性
で勝負するしかない。もしくは新しい業態にシフトチェンジするか。そして、どのように
マーケティングするかだ。
一切CMを打ち出さず、ブランド企業にまで成長した会社がある。そこでは、品質、
専門性はもちろん、接客、空間、店舗での経験がCMだといっている。
これからの時代、そのようなとこが増えていくだろう。そして、それは当店の目標
とするところでもある。
店舗に来店して頂けるというのは、何かしらの価値があるのだろう・・・
当店もその期待に100%応えることが出来るよう努力していきます!